無題
eos1d3.exblog.jp

時流に乗るな、多数派に巻き込まれたら脱皮して必ず少数派になれ       村野藤吾

by ゼク
機材紹介


このBLOGは
sRGB環境
ガンマ2.2
色温度6000K
輝度80
で作成しております!


アクセスカウンター


基本的にリンクフリーです。
相互リンクご希望の方は
下記よりメールで連絡を
下さい。



このBLOGはKONDO Racingを
応援しています








_c0145198_230687.jpg
公社 日本写真協会会員


_c0145198_22594281.jpg

一社 日本写真著作権協会会員
HJPI321100004227

_c0145198_230687.jpg




_c0145198_12414357.jpg
精工舎懐中時計EMPIRE


お気に入りブログ
外部リンク
タグ
最新のコメント
ジュニアユースさん、ゼク..
by eos1d3 at 09:34
ゼクさん、こんにちは。 ..
by ジュニアユース at 08:34
ジュニアユースさん、HO..
by eos1d3 at 22:16
>HONDAのバイクに乗..
by ジュニアユース at 20:52
ジュニアユースさん、ゼク..
by eos1d3 at 10:06
ゼクさん、こんにちは。 ..
by ジュニアユース at 08:39
以前の記事
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
BRITISH LEYLAND MINI COOPER S MkIII
BRITISH LEYLAND MINI COOPER S MkIII_c0145198_18142712.jpg



BRITISH LEYLAND MINI COOPER S MkIII
言わずと知れた私の憧れの車である。
小学生の時に見たMINIが忘れられず、ずっと本で調べてMINIにもいろんな
種類があるという事が分かり、誕生した1959~1971がオリジナルのオールドミニとして
崇められていることも既に30年前に知っていた。

その中で、一番近年製造のモデルに近いMKIIIが良いと思った。
MKI~MKIIは本当にクラシックカーのようでバブルの頃には1000万円に届く価値があった。
まぁ、今でも600万円ほどの価格を付けているものが多いですが・・・。

皆が、ミニクーパーと呼んでいるのは、元々の現行BMWミニではなく元祖のミニであると思う、
しかし、その中でも本当はミニクーパーはレーシングモデルだけを指すのである。
ほとんどのミニは普通にミニと呼んでおり、エステート、ヴァン、ピックアップと色んな
種類があったのだ。その中でもクーパーは言わばスカイラインの中でのGTRのような存在だった。

その最後のクーパーSが1971年式のBRITISH LEYLAND MINI COOPER S MkIIIであった。
私が乗っていたのは20年ぶりに復活した1991年式のMINI COOPER 1.3iであくまでも
クーパーSは最後まで復活していない。
その大変貴重なクーパーSのマーク3は世界で1570台活躍し、日本には正規輸入で28台と
記されている。もちろん並行で100台くらいは入っているだろうが、47年後の現在残っているのは
そう多くないと大方の予想がつくだろう。

さて、1996年に娘が授かったのを機にミニを手放して20年、娘が20歳になってまたミニが
気になってきた。そうだ、夢のBRITISH LEYLAND MINI COOPER S MkIIIは無いかな?と
たまたま寄ったショップにボロボロのヤツがいたのだった。
全く動きそうにないその個体は正規輸入された28台の1台であった。
それを、10か月かけてフルレストアするというのだ。しかも、フルレストアするまで1年間の
仕事が溜まっているので、最短で1年10か月かかると店主は説明した。
そして、この超貴重なBRITISH LEYLAND MINI COOPER S MkIIIを欲しい人は結構いて、
その人たちに声を掛けて、要らないのであれば私に声を掛けてくれると言うのだ。

まぁ、ずっとずっと先の想像もつかない話なので、一体どうなることやら・・・・・。
まぁ、気長に返事を待つとするか・・・・。
by eos1d3 | 2017-10-12 18:32 | 徒然に | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。