無題
eos1d3.exblog.jp

時流に乗るな、多数派に巻き込まれたら脱皮して必ず少数派になれ       村野藤吾

by ゼク
機材紹介


このBLOGは
sRGB環境
ガンマ2.2
色温度6000K
輝度80
で作成しております!


アクセスカウンター


基本的にリンクフリーです。
相互リンクご希望の方は
下記よりメールで連絡を
下さい。



このBLOGはKONDO Racingを
応援しています








_c0145198_230687.jpg
公社 日本写真協会会員


_c0145198_22594281.jpg

一社 日本写真著作権協会会員
HJPI321100004227

_c0145198_230687.jpg




_c0145198_12414357.jpg
精工舎懐中時計EMPIRE


お気に入りブログ
外部リンク
タグ
最新のコメント
ジュニアユースさん、ゼク..
by eos1d3 at 09:34
ゼクさん、こんにちは。 ..
by ジュニアユース at 08:34
ジュニアユースさん、HO..
by eos1d3 at 22:16
>HONDAのバイクに乗..
by ジュニアユース at 20:52
ジュニアユースさん、ゼク..
by eos1d3 at 10:06
ゼクさん、こんにちは。 ..
by ジュニアユース at 08:39
以前の記事
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
遂に遅ればせながら防湿庫購入
今までは防湿防塵ケースというものに乾燥剤を入れてカメラ&レンズの湿度管理をしていました。
本格的にカメラを購入して初めての梅雨を迎えて家の中の湿度が70%近くなっている。
そんな中で防湿ケースの中から何度も機材を出し入れするうちにケース内の湿度が
ドンドン上がっていくのです。

そして中の湿度が50%を越えたら乾燥剤を天日で乾燥させて使うんですが、それがなかなか
手間が掛かります。冬の間は普通でも乾燥しているので特に問題が無かったんですが、
やはり梅雨を迎えてこの面倒さから逃れる為に防湿庫を購入しました。

みなさん言われているカビ防止と管理という意味も込めて最善の方法だと思います!

購入したのは東洋リビング社の「オートドライ ED-152CDA」であります。
レンズが大小10本、カメラが3台、時計が5個、ギターの弦が少々・・・・・・。
満室になりました。


遂に遅ればせながら防湿庫購入_c0145198_23281751.jpg

ちなみに左側は20年以上使っているダイヤトーンのスピーカーともらい物のイヌの置物。
右側は自分なりに整理したカメラバック類です。やや見苦しいですがご了承下さい。


ちなみに防湿庫の中にはずっと使っているEMPEX社の湿度計が2つ入れて有ります。
この湿度計と防湿庫の湿度計の数値が約5~7%違うのがちょっと・・・・・ですが、
その平均を取って管理していきたいと思います。

<<追記>>
最初に電源を入れて約20時間でパイロットランプが消えました。
しかし乾燥材を2つ強制的に入れて無理やりテストしました。
デジタルの湿度計は32%でした。
by eos1d3 | 2008-06-13 23:31 | 機材紹介 | Comments(27)
Commented by なんちゃってブルーズマン at 2008-06-13 23:42 x
こんばんは
ご購入おめでとうございます!
大事な機材に何かあってからでは遅いですからねぇ
いいお買い物だと思います。

私の防湿庫も東洋リビング社ですね。「ED121SS」です。
大き目を買ったつもりですが、最近少し狭くなってきたなぁと・・・。
こんなハズではなかったんですが。

ちなみにゴーヨンが入ってないようですが・・・?


カメラバッグって意外と置き場に困りますね^^;
整理が大変です。
Commented by ゼク at 2008-06-13 23:59 x
ゴーヨンは一番下にレンズキャップを外して横向け斜めに入ってますよ!

上手い具合に入りました!!
僕の場合は小さなレンズでしたらまだまだ入りますよ!!
カメラバックは安いアングルを組んで写真のように整理しています!
Commented by 紅のぷた at 2008-06-14 02:02 x
ゼクさん、こんばんわ。

防湿庫いいですね!
僕は自分の部屋がかなり乾燥した部屋なのでまだ特にいらないかな~と思って買っていません。
バッグに入れっぱなしです!
機材がたくさんないのもありますけどね。
Commented by xanagi23 at 2008-06-14 02:09
これだけの大きさだと、さぞお高いんでしょうねぇ~?。
わたしゃ、5.5Lと9.5Lの安い防湿ケースで十分です(笑)。
Commented by kotodaddy at 2008-06-14 06:41
購入おめでとうございます!!
ゼクさんと私はそれほどレンズの本数も変わらないのに、何故にゴーヨンを
横置きにしなければならないのかと思ってましたら、こういう事だったんですね^^
ギターの弦や時計、充電器は私は入れてませんので、その分空きスペースが
あります。私は上の庫内は引出し2段(下にレンズ数本・上にボディ2台)で、
下の庫内もやはり引出し2段(下にゴーヨン縦置き・上にサンヨンと456を
横置き)にしてます。引き出しが1つ余ってますね^^;
ゴーヨンのすぐ上の棚に見える白いのは何でしょう・・。防湿剤かな・・。
Commented by ゼク at 2008-06-14 09:02 x
紅のぷたさん!!
僕もずっとプラケースでしたが、今回機材を一まとめにする事もあり
購入に踏み切りました。バックに入れっぱなしは気をつけてくださいよ!
出来ることなら空気の流れがあるところに置くほうがいいかと思います。
Commented by ゼク at 2008-06-14 09:05 x
xanagi23さん!
僕も今までプラケース2つに入れていましたが今回ついに購入に踏み切りました。
楽天で最安値を探して購入したつもりですが僕にしたらやはり高いような
気がします。何しろ湿度ユニットもそう高価ではなさそうだしケース自体も
高級感はないです・・・。
ただ、カメラやレンズ、時計とかを一まとめに出来ますので保管には
持って来いですね。
Commented by ゼク at 2008-06-14 09:09 x
kotodaddyさん!
充電器はどうかと思いましたが、スペースがあまっていたので入れました。
ギターの弦は乾燥剤と一緒に入れないと錆びてしまうので今回たすかります!
室内の湿度を下げようといつも使っていた防湿材を入れていますが
効果は少ないです。
それより電源を入れて既に16時間・・・・・、湿度が50%から下がらずに
いまだにパイロットランプが消えません・・・・・。大丈夫だろうか!?!?
Commented by kotodaddy at 2008-06-14 09:30
ゼクさん
16時間経過で50%から下がらない・・・。たしかに一番最初は入れたもの全ての
持つ湿度があるからなのでしょうか、下がりにくいとは思います。私の場合も、
最初に買った防湿庫の時は「壊れてるんじゃないの?」って思った記憶が
あります。今回のは、たしか7日(土)の夜に電源を入れ、翌日の午前中には
安定しましたが、全ての機材は防湿庫に入っていたものを移動しただけですから。
私も防湿剤はかなり併用して入れてます。今日一杯位は様子を見てみたら
如何でしょうか^^
Commented by ジュニアユース at 2008-06-14 09:59 x
防湿庫、ご購入おめでとうございます。私の使っているものと同じサイズですね。これくらいのサイズだと、今後も楽に写真ライフを続けていけそうですよね。
ところで、ゴーヨンが横に収納されている写真を拝見して、ゴーヨンが入るならヨンニッパも横に入るだろう、とやってみたら、ギリギリ入りました。ただ、フロントキャップを外さなければならないので、私はやっぱり縦置きにします。
このタイプの防湿庫は、上段にしか湿度計が付いてないので、下段は大丈夫か?と思い、私も下段に安価な湿度計をつけました。ただ湿度計って、結構個体差がありますので、どれを信じていいのか。私は防湿庫を信じることにします。
ちなみに、私も湿度が安定するまで一日くらいかかりました。
Commented by wisteria_apr at 2008-06-14 09:59
おはようございます。
ゴーヨンをあの向きにすれば入れられるんですね^^
今度整理するついでに試してみようと思います。

防湿庫の湿度は中々下がらないですよね。最初は特に時間がかかるようです。
一度安定すれば、扉を開けて湿度が変化しても元に戻りやすい気がしますよ。
Commented by ゼク at 2008-06-14 10:12 x
kotodaddyさん!
僕も防湿ケースに入れていたのを移したので機材自体が湿度を帯びてるとは考えにくいんですが・・。
説明書によると3日経ってもパイロットランプが消えない場合は連絡くださいとありますのでしばらく様子を見てみます。
ただ備え付けの湿度計は38%を示しているんですが前から使っている湿度計は50%のままです。どちらにしても早くパイロットランプが消えてほしいです。
Commented by ゼク at 2008-06-14 10:14 x
ジュニアユースさん!
そうなんです、斜めに入れるとなんとか扉閉まります。しかし黒いレンズ
キャップをすると閉まらないんです。僕もレンズキャップをするか、
外して防湿庫で別保管か考えましたが最初はこのようにいたします。
Commented by ゼク at 2008-06-14 10:18 x
wisteriaさん!
ゴーヨンは一番下に引き出しも取っ払って直に置けば斜めに入ると思います。
ただ黒いレンズキャップは外さないと入りません。
ですので僕は、下に低反発性のスポンジとレンズの前面が当たるところに
クッションを入れています。
と同時に黒いレンズキャップも別に防湿してた方がいいと思います。
レンズキャップにカビ菌がついたら意味がありませんので・・・・。


それと、皆様、最初は防湿庫の湿度が下がるの時間がかかったようなので
辛抱強く待つことにします。
おそらく40%前後に合されてると思いますので僕もそのように致します。
Commented by とっぷん at 2008-06-14 10:40 x
こんにちは~。
防湿庫ご購入、おめでとうございまーす。

私も東洋を使ってます。
少し前の一回り小さいタイプ、湿度計はアナログですがこれまたあまり正確でないような。(^^;
この時期、これで精神的にも安心ですね♪
Commented by ゼク at 2008-06-14 10:47 x
とっぷんさん、どうもありがとうございます。
実際は50%っでもカビは生えないと思います。
空気の流れの悪く高湿度の押入れ(おそらく湿度80%以上?)に
バックに入れたまま長時間置いておくと危ないでしょうが、普段日常の
生活の中で空気に晒しておけばきっと大丈夫なんでしょうが、
防湿庫に入れるとさらに安全ですね!!
Commented by kotodaddy at 2008-06-14 16:32
祝!!パイロットランプ消灯(笑)
やはり最初はそれ位かかるんですかね。一度安定してしまうと、扉の開け閉めが
あってもすぐに下がりますよ。まずはひと安心ってとこでしょうか^^
Commented by ゼク at 2008-06-14 16:36 x
ユニット自体は壊れてなかったですね。ただ、45%くらいからは下がり
にくいです。今回は乾燥材を入れて強制的に下げました(笑)
Commented by なんちゃってブルーズマン at 2008-06-14 17:49 x
パイロットランプ消灯おめでとうございます^^
ゼクさんの防湿庫より少し小さい私のでも結構、時間かかりましたねぇ。
壊れてるのかと思いました。
友達に聞いたら「そんなもんや・・・」って言ってましたので、そのまま放置してたら安定しました^^
一安心ですね^^
Commented by ゼク at 2008-06-14 18:04 x
僕もユニットの故障かと思いましたが、強制的にでも乾燥材入れて
湿度が下がれば消えることがわかりパイロットランプ自体は壊れて
ないことが分かりました。
ただ、除湿機能が乾燥材を使わずに40%に出来るかどうか、
今後とも徹底的に究明していきます。
工学部出身なもんでこういうのはやたら気になるんです・・・・・・。
Commented by なんちゃってブルーズマン at 2008-06-14 18:24 x
みなさん仰っておられますが、一旦、安定すれば大丈夫だと思います。

私も自動車の整備士をやってますので、こうゆうのって結構、気になりますよね!

またのご報告待ってます^^
Commented by ゼク at 2008-06-14 18:27 x
そうやったんですか!!
そら車に詳しいはずですわっっ!!参りました。
車の改造もいっぱい出来る訳ですね!!
Commented by なんちゃってブルーズマン at 2008-06-14 18:56 x
いやいや、参らないでください^^;;

でも、車の改造は相当しましたね^^
エンジン本体に手を加えることはほとんどしませんでしたが・・・。
お金かかりすぎるので・・・・・・(涙)
足廻りやら、自作マフラーやらは結構やりました^^
楽しかったですよ!
Commented by ゼク at 2008-06-14 19:10 x
という事はOHVのエンジンのヘッドカバーのトコロにカムシャフトを
持ってきてDOHCにするなんて簡単ですか??
昔miniに乗ってた時に改造したかったんですが・・・・・。
Commented by F1ましーん at 2008-06-14 23:13 x
こんばんは~!
ついに防湿庫を購入ですか!
自分のとは大違いで立派なやつですね!
自分は湿度45~50%になってます。
今はそんな事はないでしょうが、あまり湿度を下げると
ピントリングやズームリング、その他のグリスが固まる
可能性があるので適度な湿度も必要かもしれません。
空気の対流もカビには効果的です。ピントリング、ズームリング
を回すだけで対流がおきますよ。
やはり一番いいのは頻繁に使う事のようですね。

DS-77Z、名機ですね!自分は昔、DS-700Z使ってました。
それと時計に興味がおありなんですね!自分も2個しか持ってませんが
時計にはこだわりがあります。
それと明日、S耐に行って楽しんで来ます!
Commented by ゼク at 2008-06-14 23:22 x
防湿庫内の湿度はあまり低すぎても良くないのですね!
それなら45%前後にしましょうか・・・・。今は40%くらいになっています。
やはり使うことが一番なのはみなさん同じ意見ですね。

スピーカーのDS-77Zは昔(20年位前)流行りましたよね!!
安い割りにいい音出ます。まだまだ現役ですよ。
それと時計は自動巻き3本、手巻き1本、電池式1本持ってます。

僕も実は明日、鈴鹿サーキットに行きます。
もちろんレース関係は何もやっていません。チビちゃん達が鈴鹿の
遊園地で遊びたいらしいです。片道2時間頑張ってきます!!
F1ましーんさんもS耐楽しんで来てください!
Commented by なんちゃってブルーズマン at 2008-06-15 11:30 x
こんにちは
お返事が遅くなってすいません。
miniではそうゆう改造が流行ってたんでしょうか?
kitがでていればできるかもしれませんが、かなり大掛かりな改造になるのではないでしょうか・・・。
miniのことはよくわかりませんが、たぶん無理だと思います・・・。
鈴鹿の遊園地、楽しんで下さいね^^
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。