機材紹介
![]() このBLOGは sRGB環境 ガンマ2.2 色温度6000K 輝度80 で作成しております! 基本的にリンクフリーです。 相互リンクご希望の方は 下記よりメールで連絡を 下さい。 ![]() ![]() このBLOGはKONDO Racingを 応援しています ![]() ![]() ![]() 一社 日本写真著作権協会会員 HJPI321100004227 ![]() ![]() お気に入りブログ
日々雑記 Hunaudieres ... エンゾの写真館 with... アコースティックギターっ... in the SKY Sportsgraphi... EOS と kotodaddy the Sports s... motiのphoto d... ONE WAY Moment of Ph... 修業の成果 Gallery kapi... ときたまPhoto Dialy ランカレ カフェ ピントずれてますよ Kpop Photo G... 外部リンク
タグ
徒然に(772)
S-GT(521) 家族(404) 鈴鹿サーキット(392) 機材(296) 買い物(252) KONDO Racing(183) 岡山国際(179) サポート(175) FN(151) SF(137) 音楽(136) 車(134) ドラマ(125) MINI(116) 富士SW(99) アコースティックギター(96) 旧い建物(85) 時計(69) ジュリエッタ(68) ゴルフ(65) ソフトボール(61) 風景(60) 陸上競技(50) 都市公園(49) La Festa Primavera(41) コンテスト(39) F1(39) WTCC(37) 健康(35) 高校野球(33) iPhone4(26) 学校行事(25) オートメッセ(25) お寺・神社(25) メディア(19) カワセミ(17) バイク(16) モーターショー(15) iPhone5S(14) USB3.0(12) 大阪城公園(11) 工具(9) 三脚・一脚(9) iPhoneX(9) S耐(8) シクロクロス(8) 栃木レザー(8) 地域行事(7) 中学行事(6) 最新のコメント
以前の記事
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
|
2023年 01月 01日
![]() #
by eos1d3
| 2023-01-01 00:01
| iPhone X
|
Comments(0)
2022年 12月 31日
![]() #
by eos1d3
| 2022-12-31 16:00
| EOS5DMarkII
|
Comments(0)
2022年 12月 11日
![]() ![]() ![]() ![]() 最初は他メーカーのプロテクターを使っていましたが、やはり揃えたくなります。 中に入っているので外からは見えないが、最初はK-6362を購入しました。 欧州レベル2をクリアーしているプロテクターなのでさすがに太いです。 写真で見て大きく太い方が6362です。もちろんアロフトジャケットに肩、肘とも入ります。 しかし、アロフトジャケットは生地が薄いのでどうしても出っ張って着るときにもつっかっかるのです。 そこで、同じくクシタニの肩、肘プロテクターでK-4604というものを購入。 写真でいうと薄くて小さいメッシュタイプです。この薄さでもレベル2をクリアーしているらしいです。 そんな事、信じられるでしょうか?ぺらっぺらです。 素材を見てみれば6362の方はただのポリエチレンなのですが、4604の方はTPE(熱可逆性エラストマー)となっています。 おそらくですが、体に密着すると体温で柔らかくなり形状を変えて守ってくれる?というものだと思います。 早速付けて走ってみます。う~ん、密着して守ってる感が分からない!! やはり真冬なので、きっと当たる風が冷たくて変形するまでには至らないのだろう! ふむふむ。 #
by eos1d3
| 2022-12-11 18:33
| iPhone X
|
Comments(0)
2022年 12月 05日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by eos1d3
| 2022-12-05 17:40
| EOS-1DXMarkII
|
Comments(0)
|