無題
eos1d3.exblog.jp

時流に乗るな、多数派に巻き込まれたら脱皮して必ず少数派になれ       村野藤吾

by ゼク
機材紹介


このBLOGは
sRGB環境
ガンマ2.2
色温度6000K
輝度80
で作成しております!


アクセスカウンター


基本的にリンクフリーです。
相互リンクご希望の方は
下記よりメールで連絡を
下さい。



このBLOGはKONDO Racingを
応援しています








_c0145198_230687.jpg
公社 日本写真協会会員


_c0145198_22594281.jpg

一社 日本写真著作権協会会員
HJPI321100004227

_c0145198_230687.jpg




_c0145198_12414357.jpg
精工舎懐中時計EMPIRE


お気に入りブログ
外部リンク
タグ
最新のコメント
ジュニアユースさん、ゼク..
by eos1d3 at 09:34
ゼクさん、こんにちは。 ..
by ジュニアユース at 08:34
ジュニアユースさん、HO..
by eos1d3 at 22:16
>HONDAのバイクに乗..
by ジュニアユース at 20:52
ジュニアユースさん、ゼク..
by eos1d3 at 10:06
ゼクさん、こんにちは。 ..
by ジュニアユース at 08:39
以前の記事
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
メディア書き込みテスト UDMA対応編
僕の持っているCFは6枚。その内一応UDMA対応となっているのは3枚である。
非対応は3枚の計6枚です!
メディア書き込みテスト UDMA対応編_c0145198_20412617.jpg


今回購入したEOS 5DMarkIIはUDMAに対応しています。

以前 EOS 1DMarkIII(UDMA非対応)で計測した結果と比べてUDMA対応機種が
どれだけ早くCFに書き込めるか測ってみました。

結果はやはりUDMA対応のCFは5D2では非常に早く書き込めるということです。

測定方法
1D3、5D2ともにレンズキャップをしてSS1:250、RAW、連写モード、ノイズリダクションOFF

以上でカードをその都度初期化して連写が鈍るまでの枚数とシャッターが止まってから
アクセスランプが消えるまでの時間を測定。

今回のテストCFは、それぞれは写真で判断してください。
UDMA対応   SanDisk Ex4 ,Transcend 300,SILICON POWER 200
非対応      SanDisk Ex3, Lexar Pro 133,SanDisk Ultra2

まず1D3では1枚のデーターは8.71MB、5D2では19.7MBとなった。


1D3(非UDMA)   1枚のデーターは約8.71MB

1位  San Ex3   28.6秒   43枚    13.1MB/S
2位  San Ex4   25.6秒   37枚    12.3MB/S
3位  Lexar Pro  29.9秒   42秒     12.2MB/S
4位  Tra 300   33.0秒   42枚     10.9MB/S
5位  San Ul2   45.2秒   40枚     8.9MB/S
6位  SILICON  56.8秒   41秒     6.3MB/S

-------------------------------------------------------------------------------------

5D2(UDMA対応)  1枚のデーターは約19.7MB

1位  Tra 300   5.5秒   17枚     60.9MB/S
2位  San Ex4   6.8秒   17枚     49.2MB/S
3位  SILICON  14.0秒   16枚    22.5MB/S
4位  Lexar Pro  14.5秒   16枚    21.7MB/S
5位  San Ex3  15.5秒   16枚    20.3MB/S
6位  San ul2   30.0秒  15枚     9.8MB/S


この結果をみて やはり1D3と5D2では順位が大きく変わった。
5D2では60MB/Bという数字が出ているがこれは僕のやり方が悪いのかもしれない。

実際にシャッターを押して連写に入った瞬間からアクセスランプは点灯している。
でも僕はこの時間は測定していない。測定しているのはあくまでも連写が鈍ってからである。
その点を踏まえても、書き込み速度自体の優劣は変わらないと判断しました。

書き込み速度は単に1枚のデーター量を枚数と掛けて連写が鈍ってからアクセスランプが
消えるまでの時間で割った、あくまでも「参考」の数字であることに留意していただきたい。



やはりUDMA対応の、特にTraの300倍はかなり早い!
シャッターを押している間、ずっと連続して絶え間なく書き込んでいる感じである。
5D2で使うのはコストP的にもTra300倍がいいと勝手に判断しました!
by eos1d3 | 2008-12-05 21:09 | 機材紹介 | Comments(4)
Commented by 紅のぷた at 2008-12-06 01:01 x
こんばんは!
レポお疲れ様です!

キヤノンでは5Dmk2と50D辺りがUDMA対応ですね。
やはり画素数が多い機種や連写が早い機種ではUDMA対応メディアを使う方がストレスが少なそうですね!
私は現在はSanDiskのEXⅢが一番早いです、っていうか40DがUDMA非対応なのでEXⅣまでいらないかと思って買ってません。

今後は少し無理してでもUDMA対応メディアを購入した方が良さそうですね!
Commented by ゼク at 2008-12-06 09:28 x
どうもありがとうございます!!
おそらく今後もUDMA対応は増えてくると思うのですが、やっぱり対応CFは
書き込みが圧倒的に早いってわかりました。

ただ、5D2の場合は連写しなければ特に問題ないのかもしれません。
非UDMAでは僕もSun Ex3が一番早いです!
Commented by はぎたん at 2008-12-06 16:03 x
ゼクさん、はじめまして。

UDMA対応カードだと、期待以上に書き込みが速いでよすね。
私もこちらで、速度比較してみました。

同じカードはSILICON 200倍速で、それを基準に比べてみれば、うなずける結果です。
Ex3とEx4で結構速度が違うことがわかり参考になりました。

トランセンド300倍速は、私のは16GBなのですが、ex4よりも明らかに遅かったです。
同じ銘柄でも、大容量の方が遅い傾向があるようなのでそのせいか、ロットでスピードが違うのか、何かあるのかな?と思っています。

Commented by ゼク at 2008-12-06 16:39 x
はぎたんさん!どうもはじめまして!!
僕も実はカカクのはぎたんさんのスレを参考にさせてもらってました。
僕のSan EX4(45MB/S)は意外に早くないという感じです!?
Tra 300の方がやや早かったです。
よく聞くのがCFは16GBになるとやや速度が落ちるというものです。
真偽はわかりませんが僕はCFもSDHCも8GBまでにしています。

今度Tra 300の8GBを注文しましたのでまた測定してみますね!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。