最新のコメント
機材紹介
お気に入りブログ
日々雑記 Hunaudieres ... エンゾの写真館 with... Wisteria-Ter... アコースティックギターっ... in the SKY Sportsgraphi... EOS と kotodaddy the Sports s... motiのphoto d... ONE WAY Moment of Ph... 修業の成果 Gallery kapi... ときたまPhoto Dialy ランカレ カフェ ピントずれてますよ Kpop Photo G... M-Style phot... 外部リンク
タグ
徒然に(708)
S-GT(510) 鈴鹿サーキット(384) 家族(379) 機材(295) 買い物(235) 岡山国際(179) KONDO Racing(174) サポート(170) FN(151) 音楽(131) SF(130) 車(120) 富士SW(99) アコースティックギター(95) ドラマ(93) 旧い建物(84) ゴルフ(64) ジュリエッタ(63) 風景(60) 陸上競技(50) 都市公園(49) 時計(42) La Festa Primavera(41) コンテスト(39) F1(39) WTCC(37) 高校野球(31) 健康(30) iPhone4(26) 学校行事(25) オートメッセ(25) お寺・神社(25) ソフトボール(22) MINI(19) メディア(19) カワセミ(17) モーターショー(15) iPhone5S(14) USB3.0(12) 大阪城公園(11) 工具(9) 三脚・一脚(9) シクロクロス(8) S耐(8) 栃木レザー(8) 地域行事(7) iPhoneX(7) バイク(6) 中学行事(6) 以前の記事
検索
記事ランキング
ブログジャンル
|
SUPER GT合同テスト 鈴鹿
2010年 02月 18日
![]() 今年2回目の合同テストになった2月16日~18日の最初の2日間、観戦&撮影に行ってきました。 前回の1回目の合同テストとの違いは日産勢のIMPULとKONDOが参加、ホンダ勢のARTAとKEIHINが カラーリングを施して走行していたという点でしょうか。 逆にFIA-GT仕様のGTRとS耐仕様のGTRは参加せずでした。 それと何より良かったのは紫電が元気な姿を見せてくれたことです。 昨年の後半はスポンサーロゴを毎回変えながらの参戦でした!しかも吉本選手の移籍もあり、今年は 走るのか心配していましたが、間違いなくエントリーされそうです! テストの観戦者数も1月と比べるとかなり増えていました。やはり開幕が近づいていますので ワクワク感が抑えられないんでしょうね(笑) まず大好きな場所から(笑) 昨年の岡山のテストと同様にKONDOはGTRエンブレムがついていません。 ![]() 逆バンクから、激走するZENT。 ![]() ![]() やっぱりKEIHINのブルーはかっちょえ~~です! ![]() 今年はチャンピオン奪回を狙う日産ワークスのNISMO MOTUL GTR ![]() 撮影機材 1.3~5:EOS-1DMarkIII + EF500mmF4LIS + EF1.4*II 2:EOS-1DMarkIII + EF500mmF4LIS 6:EOS 5DMarkII + EF70-200mmF2.8LIS
by eos1d3
| 2010-02-18 12:43
| EF500mmF4LIS
|
Comments(12)
こんにちは!
二日間お疲れ様でした。 すごく寒かったようで、大変でしたね! 今日あたり休みが取れそうだったので一度は行く事を考えたのですが 今、スッゴイ金欠病で諦めました(>_<) 自分の開幕は3月6日になることが決定です!! KEIHINの青綺麗ですね^^なんか今シーズン沢山撮る予感です。 紫電が参戦出来るのはとっても嬉しい知らせです。 ![]()
motiさん、こんにちは!!今日はパイロンさんが単独で撮影されているようです!!
僕も3月6日には行きますので8月以来の再開を楽しみにしています!! KEIHINは昨年に続いてのカラーリングでなかなかいいですよっ! 紫電も問題なく参戦できそうでよかったです! ![]()
現地ではお世話になりました。
特にピット上ではたくさんお話できて楽しかったです。 まだまだ機材、腕ともに貧弱ですがぼちぼちやっていきたいと思います。 今後も何卒よろしくお願いします。
こんばんは!
2輪でも4輪でもそうですが、カーボンそのままの黒から スポンサーカラーになったマシンを見ると開幕が近づいてきた実感が沸きますね。 4枚目の写真カッコイイですね。 こんな1枚が撮れるようになりたいです。 ![]()
K先輩さん!どうも書き込みありがとうございます!!
初期型さんから聞いているかもしれませんが、我々の仲間が10人以上にも なったのは何を隠そう2008年3月に鈴鹿のS字で会ったことから始まっています。 まだ2年も経っていないのですが、随分前から知っているような気がします。 今後ともよろしくお願いします! ![]()
左のパパさん!最近は4枚目のようなアップ気味の流し撮りに凝っています。
これは数打つしかないですが、なかなか成功しません。 おそらく3月5・6日のGTAの公式テストでは各車とも90%までカラーリングを 決めてくると思います!昨年は岡山のファン感でほとんどがカラーリング決まっていましたので。 それとまだ決まっていないGT300の車両も出てくると思います! 本当に楽しみですね~~~!
こんばんは!
#17の青は昨年と違いソリッドな感じに見えるのですが実際はどうなのでしょうか? どちらにしても沢山撮影しそうなマシンには違いありませんが^^ ASの記事でのタイムを見ているとHSV勢のあからさまな三味線が怖くて仕方ありません!(笑) 関係ないですが明日また大阪に行きます^^ そして来週、岡山国際に偵察?に行きます。 その後メーカーテスト@岡山とGTA合同テスト@鈴鹿(いけるかな?)と大忙しです! 仕事的には年間で一番忙しい時期に入るので、どれだけKYで休めるかがキモになりそうです(爆)。 ![]()
マスターさん!KEIHINブルーはなんとなく濃くなった印象がありますが、メタリックブルーで
かなり目立ちますよ!HSVはハンドル関係に異常があり午後からは点検してたようですね。 明日は撮影会でしょうか? 来週の岡山国際はホンダだけですよね? 3月のテストも含めてよろしくお願いします!
こんばんは!
遅まきながら、先日はありがとうございました!(^^) 2倍テレコンを貸して頂いたおかげで、新しい世界を堪能させて頂きました! そして、初めて自分の眼で見たさがさんのお姿には、コロコロにやられてしまいました。(笑) 『伊勢湾ショット』は、ゼクさんの十八番ですね! ゼクさんとほぼ同じ機材を使っている私ですが、なかなか逆バンクからの撮影は上手くなりません…。 個人的には今シーズンはケーヒンブルーとカルソニックブルーの競演が楽しみです! 足の具合はいかがですか?一日でも早く完治される事を願っております。 感謝祭でも宜しくお願いします♪(^^) ![]()
初期型さん!やっぱり2倍テレコンの迫力は凄いでしょう??
1300mmですからフィルム時代なら考えられなかったですよね!! さが嬢は考えられない位に顔が小さいですよね!本当に手足が長くてさすがミズ日本です。 逆バンクからのこのショットは天気のいい日はいつも狙っています。 また6日によろしくお願いします!
こんにちは。
皆さん、平日に羨ましいです。 3/6を首を長くして(その前に首治さなきゃ)待っています(笑) やっぱり青い車は格好よいな。 でもKEIHINと#12ってもろ仕事でもライバルなんですよ。 ![]()
MOGUさん、僕も6日に行くのでよろしくお願いします。
カルソニックとKEIHINはイメージカラーも同じで同業なんですね。 そりゃ、負けられませんね。 |