最新のコメント
機材紹介
お気に入りブログ
日々雑記 Hunaudieres ... エンゾの写真館 with... Wisteria-Ter... アコースティックギターっ... in the SKY Sportsgraphi... EOS と kotodaddy the Sports s... motiのphoto d... ONE WAY Moment of Ph... 修業の成果 Gallery kapi... ときたまPhoto Dialy ランカレ カフェ ピントずれてますよ Kpop Photo G... M-Style phot... 外部リンク
タグ
徒然に(708)
S-GT(510) 鈴鹿サーキット(385) 家族(379) 機材(295) 買い物(235) 岡山国際(179) KONDO Racing(175) サポート(170) FN(151) SF(131) 音楽(131) 車(120) 富士SW(99) アコースティックギター(95) ドラマ(93) 旧い建物(84) ゴルフ(64) ジュリエッタ(63) 風景(60) 陸上競技(50) 都市公園(49) 時計(42) La Festa Primavera(41) コンテスト(39) F1(39) WTCC(37) 高校野球(31) 健康(30) iPhone4(26) 学校行事(25) オートメッセ(25) お寺・神社(25) ソフトボール(22) MINI(19) メディア(19) カワセミ(17) モーターショー(15) iPhone5S(14) USB3.0(12) 大阪城公園(11) 工具(9) 三脚・一脚(9) シクロクロス(8) S耐(8) 栃木レザー(8) 地域行事(7) iPhoneX(7) バイク(6) 中学行事(6) 以前の記事
検索
記事ランキング
ブログジャンル
|
FN came to Suzuka.
2010年 03月 07日
昨日に引き続き一日中雨の予報の鈴鹿に行ってきました。で、やっぱり予報の通りずっと雨でした(涙)
しかも霧雨のような雨は午後から本降りに!!! ファン感謝祭2日目のメインイベントは2010年Formula Nippon(以下FN)の新体制発表であろう! SGTのGT300と同様、一向に新体制の噂がなかったFNですが本日発表になりました!! 発表イベントの時間は13:30~14:40でしたが、最初に発表してからデモランするのか、その逆か 分からないために私と初期型さんとxanagiさんは13:30から雨の中気温6度の逆バンクで待っていました。 それもたった10周(時間にして10分)の為に!! スケジュール自体がおしていて15分遅れくらいで始まった発表会でしたが、デモランはあとで発表が先でした。 雨の降りしきる中無防備な私達をあざ笑うかのように驚愕の事実が発表されました!!! それは2007年、2008年のFNチャンピオンの松田次生選手がシートを失ったという事実です。 初期型さんと驚きを隠せない表情をしましたが、事実なのです! それと、井出選手と平中選手の復帰にも驚きました・・・・。後は情報どおりでしたのでそれほどの 驚きはありませんでしたが、結局今年は14台!昨年より1台増えたのは吉報だと思います。 ![]() デモランは時間が短いため(約10分間)定点での撮影で同じのが多いですがご了承ください! No.7 Taem Lemans 新人のケイ選手 ![]() No.19 IMPUL オリベイラ選手! もちろんSGTではKONDO racingですし、2008年はKONDO RacingよりFN参戦していました! 今年僕が応援する選手です!がんばれ JP!! デモランではスタート前にスピンしてリタイヤ!さすがJP!それくらいの気合で開幕からやったれっっ! ちなみに、No.20は平手選手でローソンカラー、今年はIMPULは2台体制です。 でもカラーリングはどちらがドッチになるかはまだ決まってないそうです。 ![]() ![]() No.8 Team Lemans 石浦選手 今年は結婚もしたし、爆発しそうな予感です! ![]() No.31 NAKAJIMA RACING 山本選手 SGTもHONDAのGT500にエントリーでしかもFNにもエントリーの大抜擢を受けたHONDAの 期待の新人です。しかも昨年のロイックのナンバーです! これはかなりのプレッシャーですね! ![]() そして上にも書きましたが驚きはこの2台!もちろん井出選手は元F1ドライバーですのでびっくりは しませんがでもまさか今年エントリーしているとはしりませんでした!平中選手も同様にびっくりしました! No.16 MOTUL TEAM 無限 井出選手 No.18 KCMG 平中選手 ![]() ![]() ![]() 以上、こんな感じです! 詳しいことは明日3月8日~9日まで鈴鹿サーキットで行われるFNのテストに参加してみてください! 今年もFNもエキサイティングなレースであって欲しいですね。 <<追記>>No.20 IMPUL 平手選手の写真を追加、No.18 KCMG 平中選手の写真を更新しました。 それと、今朝のコメント中で驚きのものがありました!! JRP代表の中島悟社長が開幕までにもう1チーム増える可能性があるというコメントでしたが、 その1チームがKONDO Racingかもしれないと言うことなのです。 もしそうなればまた今年は忙しくなりますが自分自身にとってもエキサティングなことになりそうです。 KONDOがFN復帰ならどうしてもJPに乗って欲しかったですがやはり名門IMPULのほうが 勝てる可能性が高いでしょうね・・・・。 撮影機材 ALL PHOTO:1DMarkIII + EF500mmF4LIS + EF1.4*II
by eos1d3
| 2010-03-07 22:27
| EF500mmF4LIS
|
Comments(26)
![]()
ゼクさんこんばんわ\(^o^)/
おぉぉぉっ 我が家的には、昨年のF3で戸田レーシングさんに お世話になったご縁もあり ケイさんが決まって嬉しいです(*^^)v テストに行った事は知っていましたが、 決まったんだ~ しかし、松田選手残念ですね・・・・ ![]()
こんばんは!
雨の鈴鹿、2日チャンお疲れ様でした。 私も今日、7日は3時起きで挑戦させていただきました。 GT500のデモランで生まれて初めての流し撮りに挑戦→難しさに打ちのめされました(涙)ちなみに、場所はパドックの3階席からです。ほんと、色々勉強させてもらいました。 ちなみに、FNの模擬レースはメインスタンドで見ていました。寒さと疲れで撮影はせず、純粋に音を楽しみました(笑) ゼクさんは逆バンクに居られたんですね~。お会いできるかな?と思っていたのですが、次回以降の楽しみに取っておきますね。 それにしても、すごいレンズを持った方々が居られて迫力を感じました。今回は70-200F2.8+テレコン1.4だったのですが、コンデジに見えましたよ(笑) ![]()
ゼクさんはじめ皆様、雨の中撮影お疲れ様でした。
私は金曜日のみ参戦しました。 KEIHINのカラーリング少し変わりましたね。 個人的にはRAYBRIGのカラーリングに期待していたのですが... FNは見た事がないのですが、今年は見に行きたいと思います。 でも松田選手がシートを失ったというのはびっくりですね! 2年連続チャンピオンなのに... S-GT開幕戦の予選に行く予定ですので、 その時は宜しくお願いします。
こんばんは!
6日、7日の2日間、お疲れ様でした! お会い出来たのは、6日だけでしたが、またまたお世話になりました! 私は、FNを見れなかったのが残念です。 でも、たったの10分しか走らなかったんですね・・・。 では、またGT開幕戦では宜しくお願いします^^
ゼクさん
雨の中での撮影おつかれさまでした。 この時期の関東地方はテストも何もなくお寒い状況ですが もうすぐ開幕なのであと少しの辛抱です。 1枚目の写真、後続の車両がウォータースクリーンの中で 残像の様に見えてかなり好きです。 悪条件の中、これだけの作品を揃えられるのはさすがですね! 今年はフォーミュラ系の撮影にもチャレンジしてみたくなりました。
masaです。
お疲れ様でした~! あの冷たい雨はほんと、つらかったですねー(TωT) でもいい写真が撮れて報われましたね。 中嶋会長の発表では「一昨年まで活躍していたチームが参戦準備している」との事!?!? これはKONDOしかないんじゃないですか!! それも、あのF1ドライバーとともに?! と、勝手に想像してるんですが・・・ その為に、立川センシュがずっとテストに参加してると思ってますが、、、いかがでしょうo(^◇^)/~ ![]()
もう1台の調整中はコンドーレーシングの可能性がそこそこ高めにあります!
でも一貴は本人が日本で走る事を拒んだみたい。。。 安田かロニーか?ひょっとして左近?! ![]()
kaoさん!ケイ選手はあのときの選手だったんですね。
ひょっとしたら覚えていてくれているかもしれませんよ!家族で応援ですね。 松田選手は本当に残念です。 ![]()
wataru-wataさん、7日やっぱり予定通り来られてたのですね。
僕はSGTのデモランの時はピットビル内の散策をしていました。 そしてFNのデモランはずっと1時間近く逆バンクにいましたが雨に打たれて寒かったです。 しかし久々のFNはやっぱり良かったですよ。 僕らが6日に集まったメンバーも、 ロクヨン1本、ゴーヨン4本、ヨンニッパ2本、サンニッパ2本でした。 カメラも全部足すと一体いくらの金額になるでしょうか?? ![]()
虎虎虎さん!僕は予定通り6~7日になりました。
それにいても松田選手がいないのにはびっくりしました。 IMPULは今年3台出せなかったんですね・・・・。結局トレルイエ選手が抜けて 松田選手とJPが入れ替わった感じですね。 ![]()
なんちゃってさん、今回もお世話になりました!
FNは発表会からずっと雨の中逆バンクで待っていましたが45分待って走るのは 10分でした!しかも東コースのみですので1分で帰ってきます。 でも撮影できてよかったです! ![]()
group_cさん、どうもありがとうございます!
FNは当然ながらタイヤハウスがないので水しぶきの上がり方が真上と言う感じです。 こればかりは雨のときでないと撮れないので寒くても撮るのです。 FNはドライバーの実力が出るカテゴリーなのでカッコいいですね! ![]()
masaさん、今回のKONDO Racingの10周年の写真集に2000年ごろの
立川選手と近藤監督がともに戦っている姿が多数納められています。 そういった点でも戦友であるわけですしそんなサプライズがあったらおしっこちびりそうに なりますね(笑) ![]()
Norさんやmasaさんのような詳しい方にそういわれると現実味がありますね。
ひょっとしてKONDO 参戦になれば今年の予定を根本から見直さなければなりません! ARTAってことはないでしょうか?? ![]()
ARTA出るなら井出さんになりますし、ホンダの追加は1台との
情報があったので、あとは昨年S耐でNSX走らせたのでトヨタの 可能性が非常に低い5ZIGENか、トヨタで参戦していた KONDOレーシングですよ! そうなるとロニーか安田が妥当ですが、左近に参戦のための お金があるなら、日本で台数増やす為に遣ってほしいです! ![]()
Norさん、確かにARTAなら井出選手ですよね。2008年もFNはARTAからでしたし
今年もSGTがARTAですからね。 なるほど、ちょっと現実味を帯びてきましたね! 左近選手なら面白くなりそうです! ただ妻の情報によると、マッチは今年芸能30周年で30箇所でのコンサートが決まっています。 そのコンサートの日とFNの日程を合わせるとほとんどコンサートの日と重なるのです。 監督不在と言うことも多くなりそうな日程になりますね・・・・。 早速、2戦もてぎは大津でコンサートらしいです・・・・。 ![]()
6日に集まられたメンバー様が持参のレンズ、凄いです!!!キャノンのレンズ群の中でも見る者に与えるインパクトが半端ではないレンズばかりですね。個人的には、マシンを撮るよりもみなさんのレンズを撮りたくなりそうです(笑)もちろん、カメラ本体も凄いんでしょうね~。キャノンの売り上げに貢献されてますね!
ちなみに、サンニッパではなく70-200にテレコン1.4のみで今回は挑戦しました。思った以上に難しいですが、楽しかったのでまた機会があれば挑戦したいです!その時は晴れ&サンニッパ使いたいな~ ![]()
wataru-wataさん、その白い巨砲や黒い巨砲を各々のレインカバーに包み
地面にフードを下にして置いてあるんですよ!こかしたら大変です。 小心者の僕はすぐにケースにしまいます。 僕は70-200も5D2につけて使いますよ。
こんばんは。
お願いの買い物の件、ありがとうございました。 FNに変なランプが写っていないので一安心ですが、松田選手にシートなしとはドライバー氷河期ですね。 ちなみに日曜日の天気は、京都も1日雨でした。 明日は、岐路について現実に戻ります。 ![]()
パイロンさん!例のものは明日届く予定です。
パイロンさんが早いか例のものが早いか競争ですね。 FNはまだどうやら1チーム参戦するようです。 ただ今14台、ひょっとしたら最大16台までの可能性があるようです。 ![]()
次生さんが出ないとなるとショックですね…
でも増える1チームがとても気になります♪ ゼクさん、kaoさん、お祝いコメントありがとうございますm(_ _ )m もっとこれから遠征がしてみたいですね!
ゼクさん、2日間お疲れ様でした。
風邪はひかれてないですか? 雨の中大変でしたね。 FNのお写真の数々、短い時間でよくこれだけ押さえられていますね~。 さすがです。 また来週末もよろしくお願いします!! ![]()
藍さん、僕も雨の降りしきる逆バンクで松田選手のことを聞いて
びっくりしましたよ! ところで後1つ増えるチームはどこでしょうか?昨年も調整中のチームがありましたが 結局出てきませんでした。開幕まで1ヶ月なので早く知りたいです。 ひょっとして立川選手が乗っているテストカーに乗るのかもしれませんね。 ![]()
yskさん、この日はさらに寒かったですよ。
初期型さんと、xanagiさんと、うちのチビと4人で雨の中待っていました。 逆バンクの写真は主に2箇所です。 東コース10周と言っても1周1分もかかりません。 忙しい撮影になりました!ちなみに逆バンク全体でカメラマンが19人でした。 やっぱりFNは今年も人気ないです・・・・・。
こんばんは。
12台でなかった上に更に増える可能性ありですか? Kondoは誰が乗るんでしょうね。 JPと交代で個人的には、松田選手に乗ってもらいたいですけどね。 ただ、今年もIMPULはタイム的にきついみたいですね。 今年もNAKAJIMA Racingが調子良さそうですね。 去年不運だった、小暮選手にもチャンピン争いして欲しいですね。 しかし、今更井出選手? やはり個人スポンサーないと乗れない時代なんでしょうか? ![]()
MOGUさん、KONDO のFNはまだ決まったわけではないですよ!
JPは星野監督が一押しでしたので本当はSGTもIMPULの可能性が高かったと思います。 近藤監督が死守したみたいです。 井出選手は僕もびっくりしました!本山選手、立川選手と30代がいなくなった今年、 ぶっちぎりの35歳ですからね。あとはみんな20代です・・・・。 |