最新のコメント
機材紹介
お気に入りブログ
日々雑記 Hunaudieres ... エンゾの写真館 with... Wisteria-Ter... アコースティックギターっ... in the SKY Sportsgraphi... EOS と kotodaddy the Sports s... motiのphoto d... ONE WAY Moment of Ph... 修業の成果 Gallery kapi... ときたまPhoto Dialy ランカレ カフェ ピントずれてますよ Kpop Photo G... M-Style phot... 外部リンク
タグ
徒然に(708)
S-GT(510) 鈴鹿サーキット(385) 家族(379) 機材(295) 買い物(235) 岡山国際(179) KONDO Racing(175) サポート(170) FN(151) SF(131) 音楽(131) 車(120) 富士SW(99) アコースティックギター(95) ドラマ(93) 旧い建物(84) ゴルフ(64) ジュリエッタ(63) 風景(60) 陸上競技(50) 都市公園(49) 時計(42) La Festa Primavera(41) コンテスト(39) F1(39) WTCC(37) 高校野球(31) 健康(30) iPhone4(26) 学校行事(25) オートメッセ(25) お寺・神社(25) ソフトボール(22) MINI(19) メディア(19) カワセミ(17) モーターショー(15) iPhone5S(14) USB3.0(12) 大阪城公園(11) 工具(9) 三脚・一脚(9) シクロクロス(8) S耐(8) 栃木レザー(8) 地域行事(7) iPhoneX(7) バイク(6) 中学行事(6) 以前の記事
検索
記事ランキング
ブログジャンル
|
年越しは豪雪・・・・
2011年 01月 02日
ゼクファミリーは私の両親と妻の母と7人で北陸の福井県北部の温泉に来ているのですが、
往路は名神高速が通行止めになるほどの豪雪。うちも10時に出たのですが、大津SAに着くころには 前が見えないほどの雪になり10cmは積もりました。 その後直ぐに通行止めになってようですが、うちももうちょっと出るのが遅ければ旅行は中止になる ところでしたので運が良かったです。 逆に北陸道の方は雪が少なく路面も見えていました。チェーン規制が出ていたので金属チェーンを しましたが、事実雪がないアスファルト上を走るのは気持ち悪いですね。 チェーンが切れそうで50km以上は出せないし、今後はスタッドレスがいいと思いました。 ただ、ウィンタースポーツをしないし大阪に住んでいたら雪もほとんど降らないので迷うところです。 さて、年が明けてさらに豪雪です。元日の10時から降り出した雪は止む事無く30cmは積もりました。 息子は雪だるまを作って喜んでいましたが、実は兼六園に行こうと思っていたのですが、 旅館から出ることが出来ませんでした。とりあえず旅館の庭で記念撮影です。 ![]() ![]() 恒例のジジババからのお年玉です!しっかり正座をしていただきました!! 子供たちは最高の瞬間ですね!! ![]() あ~しかし豪雪には参ったです!!! 本日中には大阪に帰ります。 撮影機材 1.3:EOS 5DMarkII + EF 24-70mmF2.8L 2:EOS 5DMarkII + EF70-200mmF2.8LIS
by eos1d3
| 2011-01-02 07:27
| EOS5DMarkII
|
Comments(12)
おはようございます。
すごい雪ですね。 気をつけて帰ってきて下さいね。 いやー、見てるだけで寒そうだー。 ![]()
もーさん!今日はそれほど雪が降っていません。
どうもチェーン規制も解除されたようです。それにしても凄い雪でした。 気をつけて帰りますね~~。
ゼクさん。あけましておめでとうございます。
北陸の温泉ですか、うらやまし~ 今年の年越しは、家内の実家(静岡県富士宮市)にいて、昨日帰ってきましたので、 雪とは無縁でした。 今年ももうスタッドレスに替えているのですが、またまた無駄に東名ですり減らしています。 もう4シーズン目なのですが、単なる安心料ですね。 無事のご帰宅を! ![]()
ゼクさん、明けましておめでとうございます。あと、ご無沙汰いたしております。
一面の銀世界、きれいですね。 こちらは現在雲一つない快晴ですよ。しかし外は寒いですわ。洗濯物を干しながら 寒さが身にしみました。 箱根駅伝を見ながらのんびりと過ごしております。今日は息子と凧上げでも しようかと画策してます。あまり風が強くない方がよいのですが・・・。 ブログはいつも拝見させていただいてます。連続更新記録は何処まで伸びるのかな?。 自分には到底出来そうもない事です。 ちなみに、2、3日先までの更新内容を決めておられるのでしょうか?。 行き当たりバッタリじゃ出来ないですよねぇ?。その辺りを聴いてみたいですね。 お帰りは気をつけてください。ではでは、またぁ! ![]()
ジュニアユースさん!あけましておめとうございます。
私の住む、大阪はご存知の通りほとんど雪が降らないことで有名です。 ですのでチェーンもスタッドレスも持っていません。 今回、金属チェーンを初めて買いましたが、除雪した路面では逆に走りにくいです。 今度はスタッドレスを買おうと思います! ![]()
仙太郎さん!あけましておめでとうございます!
一面銀世界の北陸から大阪へ戻ってきました。もちろん雪は全くありません。 大阪に育った僕はやはりこっちの方がいいです(笑) BLOGですがレースの写真等は最初に全部現像して3~4日前まで記事を作っています。 年末の記事も3つは作っていました。みなさん毎日BLOGを作ってると思われがちですが、 実は一気に作って非公開にしておき、日が変われば公開にして更新しているように 見せかけているときも多いです。 こんな感じで今年も頑張ります!
年始のご挨拶にお伺いいたしました。
レーシングマシンの写真はいつも圧巻で、楽しみにしています。 この年末年始は結構降りましたね。 私も金沢に帰省して、来る場が微妙にラッセル車になりました。(笑) 本年も宜しくお願い致します。m(__)m
こんばんは。
ニュース通り北陸は凄い雪ですね。 チェーンだけですと駆動速度も上げられないと思いますし、自分が気をつけても 周りがという状況もありますので、無理せず安全運転で行きましょう。 (言うまでもないとは思いますが) ![]()
gensishomeさん、あけましておめでとうございます!
年末から年始にかけて北陸地方は結構降りましたね!20cmくらい積もったように 思います!本当に兼六園に行きたかったのですが、雪道には慣れてないので中止しました。 大阪に帰ってきて一安心です!また今年もよろしくお願いします! ![]()
MOGUさん、夕方無事に大阪に帰ってきました。
大阪は雪と無縁の生活なんですがちょっと北に行けばもう雪国なんですね。 子供たちもあれだけの雪を見たことがないので喜んでいました。 本当に良い経験になりました!!
masaです。
明けましておめでとうございます! 昨年はいろいろとお世話になり有難うございました! 今年はまた寒いところに行かれてたんですね~。雪国より無事帰れましたでしょうか? 元旦は神戸でも1時間ほどけっこうな雪が降ったんでよ~、でもさすがに積もるまでは行かなかったですねぇ。 ウチはシーズンに3・4回スキーに行くのでスタッドレスに履き替えます。 雪よどんとこいって感じなんですが、神戸大阪辺りでは積もる事はまずないでから、スタッドレスはもったいないですね。 1月のテストってセパンであるだけでどうやら無いというウワサですね。 そろそろエキゾースト聞きたくなってきますね~! ![]()
masaさん、あけましておめでとうございます!!
本日夕方に無事生還してきました。 それにしても北陸はスキー場のような雪で結局2泊したのですが どこにも行けませんでした。スタッドレスを買うのも勿体無いと思い、安物の金属チェーンで 行きましたが、やっぱり辛かったです。 昨年1月は2日間テストがあったんですが、今年はなしですか・・・・・。 さすがにセパンまではいけませんもんね・・・・。 |