最新のコメント
機材紹介
お気に入りブログ
日々雑記 Hunaudieres ... エンゾの写真館 with... Wisteria-Ter... アコースティックギターっ... in the SKY Sportsgraphi... EOS と kotodaddy the Sports s... motiのphoto d... ONE WAY Moment of Ph... 修業の成果 Gallery kapi... ときたまPhoto Dialy ランカレ カフェ ピントずれてますよ Kpop Photo G... M-Style phot... 外部リンク
タグ
徒然に(708)
S-GT(510) 鈴鹿サーキット(384) 家族(379) 機材(295) 買い物(235) 岡山国際(179) KONDO Racing(174) サポート(170) FN(151) 音楽(131) SF(130) 車(120) 富士SW(99) アコースティックギター(95) ドラマ(93) 旧い建物(84) ゴルフ(64) ジュリエッタ(63) 風景(60) 陸上競技(50) 都市公園(49) 時計(42) La Festa Primavera(41) コンテスト(39) F1(39) WTCC(37) 高校野球(31) 健康(30) iPhone4(26) 学校行事(25) オートメッセ(25) お寺・神社(25) ソフトボール(22) MINI(19) メディア(19) カワセミ(17) モーターショー(15) iPhone5S(14) USB3.0(12) 大阪城公園(11) 工具(9) 三脚・一脚(9) シクロクロス(8) S耐(8) 栃木レザー(8) 地域行事(7) iPhoneX(7) バイク(6) 中学行事(6) 以前の記事
検索
記事ランキング
ブログジャンル
|
惜しかった~~
2014年 07月 14日
昨日、SUPER Formulaの決勝が行われた。
私が応援しているKONDO Racingは予選3位で3番グリッドからのスタート。 富士SWを55LAPSして戦う決勝であるが、ピット作業を終了後3位をキープし 表彰台は守ったなぁ~と思っていた。 しかし事前に雨雲レーダーを見ると55LAPS走り終わる前に雨が降りそうだった。 雨が降れば晴れ用のスリックタイヤでは走れなくなる。 とは言ってもどれだけの雨量か分からず、残り数周を走りきれればそれで3位は守れる。 監督もエンジニアもドライバーも決断するのは難しい。 ましてや3位までのチームは思い切った決断を下せないのは仕方が無い。 こう言った場合、下位のチームは少しの雨の時点でレインタイヤに換えてくる。 順位を落としてもポイントの下げ率が少ないからである。 多くの下位を走っていたチームがレインタイヤに換えた。それでも、何とか晴れ用タイヤで 雨用タイヤの差があまりないような雨量だった。 しかしここでトップチームには不運なことが起こった。 1位を独走していたINPULチームのJP選手がスピンしてコース上で止まってしまったのだ。 これでレースの内容は一転。すぐにセフティーカーが入り一気に各車の差はなくなった。 SC中は速度が低いので見る見るうちに雨量が増し、しかもレインタイヤのチームはすぐに TOP集団の後ろに追いついたのだった。 残り3周でSCが解除されたときには、晴れ用タイヤをはいたTOP集団はもうまともに走れなく 後方のレインタイヤのマシンに抜かれるだけだった。 そう言ったことで、順位は雨で大きく変わり、KONDOは8位になってしまった。 TOPを走っているから故に、実に判断の難しいレースであったと思う。 しかし、このあたりの駆け引きは見ていて非常に面白い。 KONDOの今季SFは調子が良く、期待できる。 次戦のもてぎが楽しみだ!! ![]() 写真は開幕鈴鹿SF
by eos1d3
| 2014-07-14 18:58
| 徒然に
|
Comments(2)
|