無題
eos1d3.exblog.jp

時流に乗るな、多数派に巻き込まれたら脱皮して必ず少数派になれ       村野藤吾

by ゼク
機材紹介


このBLOGは
sRGB環境
ガンマ2.2
色温度6000K
輝度80
で作成しております!


アクセスカウンター


基本的にリンクフリーです。
相互リンクご希望の方は
下記よりメールで連絡を
下さい。



このBLOGはKONDO Racingを
応援しています








_c0145198_230687.jpg
公社 日本写真協会会員


_c0145198_22594281.jpg

一社 日本写真著作権協会会員
HJPI321100004227

_c0145198_230687.jpg




_c0145198_12414357.jpg
精工舎懐中時計EMPIRE


お気に入りブログ
外部リンク
タグ
最新のコメント
ジュニアユースさん、ゼク..
by eos1d3 at 09:34
ゼクさん、こんにちは。 ..
by ジュニアユース at 08:34
ジュニアユースさん、HO..
by eos1d3 at 22:16
>HONDAのバイクに乗..
by ジュニアユース at 20:52
ジュニアユースさん、ゼク..
by eos1d3 at 10:06
ゼクさん、こんにちは。 ..
by ジュニアユース at 08:39
以前の記事
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
宿題の代行業
今日の朝、TVを見ていると驚愕の商売が紹介されていた!!

それは子供の夏休みの宿題の代行をしてその代りに報酬をもらう商売である。
自由研究なら10000円とか、ドリルなら8000円とかで金額が決まっているようだ。

依頼するのは子供ではなく親なのだが、その理由は塾がいそがしく夏休みの
宿題をやっている時間がないとか、家族旅行に行くので宿題をする時間がないと言うものであった。

このような代行業者は大学の卒論の代行もやっているようで、教育評論家の尾木ママは
これは詐欺に値するとも発言している。


私が思うに、需要があるから商売が成り立つのであるがそこにはモラルというものが
あって初めて成り立つのではないかと考える。
もちろん、私も小学生の時に母に夏休みの工作の宿題を手伝ってもらったこともあるし
子供の宿題を見ることもある。しかし、これはあくまでも親が子供とともにやる家庭内教育である。
うまく行かないときや、分からないときに親が手伝ってやってやるのは教育の一部であるが、
それをそのまま全く関係のない第三者にやってもらうのは報酬の有無に関わらず教育にはならない。

宿題は出来なければここまでは出来たけど全部は出来なかったと先生に正直に話し、
それなら、あと1週間待ってあげるからやっておいでと言うかも分からないし、
やってこなかったから成績から引くというかもしれないがどちらにしてもそれが
宿題をやってこなかった事への制裁(罰)であるから仕方が無い。

そこで子供達は、宿題(仕事)をやらないと何らかの罰があるのだと教育される。
だから、この次は頑張ってやってみようと思う。これが教育の原点ではないだろうか。

この代行業者やそれに頼る親はまず子供達が教育を受ける権利者であることを理解しないといけない。
そして、教育の原点(与えられたことを出来る限りやりとげる)を教えなければならない。


もし宿題をこれからずっと代行し(大学の卒論も)一流企業に入ったとしても、
仕事の報告書の代行まではやってはくれまい。

きっと宿題なんて進学塾の勉強からすれば簡単で解くのも時間も無駄と考えるかもしれないが、
「与えられた課題を理解して、なんとか形にして提出する」という勉強・仕事の根本のところが
理解されないままでは熟成した社会人にはきっとなれまい。
by eos1d3 | 2014-08-27 18:34 | 徒然に | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。